この記事はゴルフの飛距離は風の影響どれくらい変わるかなどについてまとめています。
ゴルフは屋外で行うため、特に風の影響を大きく受けます。
強風時にはプロでも普段通りのプレーが難しく、風向きや強さによってショットの飛距離や方向が大きく変わります。
ゴルフの飛距離は風の影響でどのくらい変わるかなどを知りたい人はこの記事ををご確認ください。
ゴルフの飛距離は風の影響でどのくらい変わるかを紹介!
向かい風の場合(ボールの飛距離を減少させる) | |
---|---|
風速3m/s(弱風) | 飛距離が約5〜10ヤード減少 |
風速5m/s(やや強風) | 飛距離が約10〜20ヤード減少 |
風速10m/s(強風) | 飛距離が約30〜50ヤード減少 |
追い風の場合(ボールの飛距離を増加させる) | |
風速3m/s(弱風) | 飛距離が約5〜10ヤード増加 |
風速5m/s(やや強風) | 飛距離が約10〜20ヤード増加 |
風速10m/s(強風) | 飛距離が約30〜50ヤード増加 |
横風の場合(ボールの方向が流されやすくなる) | |
風速3m/s(弱風) | ボールが約3〜5ヤード流される |
風速5m/s(やや強風) | ボールが約10ヤード流される |
風速10m/s(強風) | ボールが20ヤード以上流される |
※これらは一般的な目安で、クラブのロフト角やボールのスピン量、打ち方によっても変動します。 |
ゴルフの飛距離は風の影響でどのくらい変わるか調べてみました。
ゴルフの飛距離は、風の影響を大きく受けるため、プレー時には風速や風向きに注意が必要です。
表に記載した通り、 向かい風の場合、風速3m/sの弱風で約5〜10ヤード、5m/sのやや強風で約10〜20ヤード、10m/sの強風では約30〜50ヤード飛距離が減少します。
逆に追い風の場合は、同じ風速でそれぞれ約5〜10ヤード、10〜20ヤード、30〜50ヤードと飛距離が伸びる傾向があります。
また、横風はボールの方向を流しやすく、風速3m/sで約3〜5ヤード、5m/sで約10ヤード、10m/sでは20ヤード以上ボールが流される可能性があります。
これらの数値はあくまで目安であり、クラブのロフト角、ボールのスピン量、打ち方などによっても影響は異なります。
風を計算に入れてプレーすることは、スコアを左右する重要な要素であり、特に強風時にはコントロールが難しくなるため、慎重なクラブ選びやスイング調整が求められます。
風の強い日のゴルフでの注意点5つを紹介
- クラブ選びの工夫
- 低弾道ショットの活用
- アゲインスト(向かい風)の攻略法
- フォロー(追い風)の攻略法
- 横風の対策と狙い方
ここからは風の強い日のゴルフでの5つの注意点をまとめていきます。
風の強い日のゴルフをプレイする時のためにも、こちらの内容をチェックしてみましょう。
注意点①:クラブ選びの工夫
風の強い日のゴルフでの注意点1つ目はクラブ選びの工夫です。
風の強い日には飛距離が変わりやすいため、通常よりロフト角の小さいクラブ(ロングアイアンやフェアウェイウッドなど)を選ぶと、弾道が低く抑えられ、風の影響を受けにくくなります。
特に向かい風では1〜2番手大きめのクラブを選び、飛距離の低下を補うようにしましょう。
注意点②:低弾道ショットの活用
風の強い日のゴルフでの注意点2つ目は低弾道ショットの活用です。
風の強い日には高いボール軌道は風に流されやすくなるため、低弾道のショットが有効です。
ボールをスタンスの中央寄りに置き、ハーフスイングでコンパクトに振ることで、風の影響を最小限に抑えながら飛距離を安定させることができます。
注意点③:アゲインスト(向かい風)の攻略法
風の強い日のゴルフでの注意点3つ目はアゲインスト(向かい風)の攻略法です。
向かい風ではボールのスピン量が増えやすく、吹き上がってしまうため、強く振るのではなく、スイングスピードを抑えて丁寧に打つことが大切です。
クラブを1〜2番手上げて、しっかりミートすることを意識しましょう。
注意点④:フォロー(追い風)の攻略法
風の強い日のゴルフでの注意点4つ目はフォロー(追い風)の攻略法です。
追い風ではボールが飛びやすく、キャリーとランが増加します。
ただし、スピンがかかりにくくなるため、グリーン上で止まりにくくなることがあります。
クラブ選択を1番手下げ、スピンを意識して狙うのがポイントです。
注意点⑤:横風の対策と狙い方
風の強い日のゴルフでの注意点5つ目は横風の対策と狙い方です。
横風の場合、風下に流されやすいため、狙う方向を意識する必要があります。
風上方向をターゲットにして、ボールが風に流される分を計算して打つか、風に逆らって低弾道で風を切るショットを選択する方法があります。
以上のように風の強い日のゴルフに「低弾道」「スピン抑制」「正確なインパクト」を実現がより必要となります。
飛距離と方向性の安定をもたらすスイング技術にダウンブローが有効です。
ダウンブローでのスイングをマスターしたい方は以下のリンクから詳細を確認してみてくださいね。
ゴルフの飛距離は風の影響をどれくらい受けるかについてまとめ
- 向かい風の場合約5〜50ヤード飛距離が減少する
- 逆に追い風の場合約5〜50ヤードと飛距離が伸びる傾向がある
- 横風はボールの方向を流しやすく約3〜20ヤード以上ボールが流される可能性がある
- 風を計算に入れてプレーすることはスコアを左右する重要な要素である
- 風の強い日のゴルフに「低弾道」「スピン抑制」「正確なインパクト」を実現がより必要となる
この記事では以上のような内容をお届けしました。
ゴルフの飛距離は風の影響を大きく受けます。
向かい風では飛距離が5〜50ヤード減少し、追い風では5〜50ヤード増加します。
横風ではボールが3〜20ヤード以上流されることがあり、風速やスイングによって変動します。